AI・HALL(伊丹市立演劇ホール「アイホール」)の「非公式」アーカイブサイトです。
「非公式」なのでまだまだ不十分です。

「これ、抜けてるやん?」「こんなチラシが家にあった!」という方は、
#アイホールと私 でチラシ画像付きツイートをする」
などしていただければ、拾って追加します。

更新などは @aihallarch でツイートしてます。

編集・運営:松本謙一郎 @thinkhand


自主事業・自主企画

・アイホール演劇学校(1989〜1997)
 グッドラックシアター/講師:洞口ゆずる(1~8期)
 シアターラボ/講師:大谷潔(7・8期)
 講師助手:岩崎正裕・深津篤史・岸部孝子・伊藤昌弥(7・8期)


・アイホール演劇ファクトリー(1998〜2005)
 チーフディレクター:岩崎正裕(12・5期)・深津篤史(3・4期)・大塚雅史(6・7期)・鈴江俊郎(8・9期)
 第1期生解体公演「二千一夜の夏休み」(1998)
 第2期生散開公演「銀河鉄道と黄昏の国」(1999)
 第3期生収穫公演「春の音、曇天。をつけてみる」(2000)
 第4期生【出荷】公演「瞼の街、君の稜線」(2001)
 第5期生「旅立テ」公演「はな子さん、いってらっしゃい
 〜如月小春作品によるワークショップを記述する試み〜」(2002)
 第8期生公演「純喫茶マツモト」(2004)


 vol.1「空と私のあいだ」[ 戯曲 ](1999)
 vol.3「アラタナル夏の思い出」
 vol.4「リーダー」[ 戯曲 ]
 vol.5「暮唄と日曜アンファイナル」
 vol.6「ルート~迷路における浮島の存在~」[ 戯曲 ]
 vol.7「ラブ・アンド・ピー!」
 vol.8「鉄橋の上のエチュード」[ 戯曲 ](2006)



--------------------
【継続中】


・市民参加公演ワークショップ「演劇ラボラトリー」(2011〜)
  ビギナーズ・プロジェクト「夜ニ浮カベテ」(林慎一郎・2011)
  「フローレンスの庭 beginner’s edition」(林慎一郎・2012)
  上田一軒プロジェクト(2013〜2015)
  空晴プロジェクト(2016〜2018)
  木ノ下歌舞伎プロジェクト(2019)
  「道行考


・中学高校演劇フェスティバル「アイフェス!!」(1996〜)
 1996 3/30〜31   1997 3/29〜30
 1998 3/29〜30   1999 3/27〜28
 2000 3/30〜31   2001 
 2002 3/30〜31   2003 3/29〜30
 2004 3/28〜29   2005 3/27〜28
 2006         2007 3/30〜31
 2008 3/29〜30   2009
 2010          2011 
 2012 3/30〜31 
 2018 3/27〜28   2019 3/30〜31


・アウトリーチ事業(2005〜)
 「文化芸術による子供の育成事業(芸術家の派遣事業)」
 「平田オリザによる《ことば科》モデル授業」
 「演劇を用いた授業の継続実施」(2011〜)


・伊丹想流私塾(2006〜2017)
・伊丹想流劇塾(2017〜)





・「地域とともに考える」レクチャー&ワークショップ
・「高校生のための戯曲講座」
・「土曜日のワークショップ」